ツボ関連小金井市での女性のぎっくり腰治療と「ツボがある本当の意味」 3月になって、すっかり暖かくなってきました。朝も比較的起きやすいので助かるってなもんですが、花粉症には気をつけないとですね。いよいよ本格的な春でしょうか。たまには、鍼灸(はりきゅう)のことについて綴ろうかなと。自身の忘備録もかねて。女性の「...2022.03.09ツボ関連
米は3合から炒飯総本家「ギガ盛1kg焼豚チャーハン」を2つ食べた日のこと こんにちは!人生の幸せって何でしょうか?何をしたら、幸せに感じるのでしょうか。「これがあれば、他は何もいらない」あなたにとってのそれは、どんなものですか?私はそうですね、「食べること」です。お腹いっぱい美味しいものを食べられれば、幸せを感じ...2022.02.20米は3合から
観た映画映画「名付けようのない踊り」田中泯さんの生き様 こんにちは!この間も雪が降りましたが、もう日中は暖かいですね。そろそろ春の訪れも近いような気がします。今回は、最近観た映画について簡単に綴っておこうかなと。強面の俳優だと思っていたら...田中泯さんは世界的なダンサーである年齢でしょうか?こ...2022.02.17観た映画
思うこと競争には疲れた?幸せのヒントかもしれない「信号機」の話 普段、練習やクラス担当に通う際「玉川上水」沿いを自転車で走っていまして。この玉川上水っちゅうのは江戸時代から存在する由緒ある川らしく、羽村市から新宿・四谷まで長く続いています。舗装された道が真っ直ぐ続くので、ランニングにも適した道路なんです...2022.01.18思うこと
思うことプロレス・格闘技がなくても「食える身体」? 2022年が始まって、10日が経ちました。先日、東京にも雪が降りましたね。雪景色というものがわりと好きなので、少し心が踊りました。ただ、日中あまり寒さは感じないんですよね。今冬はまたどこかで降るのでしょうか。冬に雪が降るのは変わらない。でも...2022.01.10思うこと
ご挨拶【2022】新年あけましておめでとうございます! 新年あけましておめでとうございます!2022年がスタートしました。昨年以上に良い一年になれば良いなと思っています。もうお正月も終わり、通常業務という方も多いかもしれません。どんなお正月をお過ごしになりましたか?雪景色が綺麗!実家周辺を散歩私...2022.01.05ご挨拶
ご挨拶【雪の信州】2021年も最後!来年もよろしくお願いします。 2021年も今日で終わりです。毎年思うのですが、1年が過ぎるのはあっという間ですね。去年の大晦日が、ついこの間のよう。今年は、どんな年末年始を過ごされていますか?信州へ帰省!途中でトラブルも...「運が良い」のかも私は、実家がある長野県へ帰...2021.12.31ご挨拶
指導・クラス担当2021年内の担当クラスが無事に終了 2021年内の禅道会小金井道場での担当クラス(MMA総合格闘技クラス)が無事に終了。今年も毎回、練習できることに喜びを感じながら、楽しく動きました。思ったことなどを綴ります。2021.12.29指導・クラス担当
日常での出来事幸せの定義は「伸び率」だなと 今年の冬は、例年より暖かく感じるのは私だけでしょうか。だいぶ寒くなってきましたが、まだギリギリ半袖でもいけますね(笑)さて、「幸せ」のものさしというか定義って、人それぞれ違うと思います。よく言うじゃないですか。「幸せの度合いは、「伸び率」で...2021.11.23日常での出来事
怪談【2021最新】西浦和也さんの生怪談!「夢源樹 月刊怖イ話」公開収録 こんにちは!いやぁ、周期的にやってくるのですが。「家系ラーメン中毒」が止まらない...。帰り道に家系ラーメン屋を目にして、席が空いているとつい足がそっち向いてしまう。そろそろ歯止めをかけなければ。これ、幽霊の仕業かもしれません。ということで...2021.11.08怪談