思うこと 良いものとは「戻って来るもの」 時が経ち年齢を重ねると、好みや価値観が変わっていきます。昔はあれだけ熱中したことが、今はまったくピンとこなかったり。逆に以前は避けていたことでも、現在は嘘のように熱中していたり。人間ってそういうものかもしれません。では、「良いもの」つまり「... 2024.11.07 思うこと
悩み事 「ゴジラ-1.0」をいつ・どんなタイミングで観れば分からないという迷い 「迷い」というのは人それぞれ。大きさや深さは異なります。当人にとってわりと深刻な迷いであっても、他者にとっては「なぜ迷っているのか分からない」こともしばしばです。今月の連休(GW)中に、あの「ゴジラ-1.0」がプライムビデオにて配信開始され... 2024.05.24 悩み事
思うこと 競争には疲れた?幸せのヒントかもしれない「信号機」の話 普段、練習やクラス担当に通う際「玉川上水」沿いを自転車で走っていまして。この玉川上水っちゅうのは江戸時代から存在する由緒ある川らしく、羽村市から新宿・四谷まで長く続いています。舗装された道が真っ直ぐ続くので、ランニングにも適した道路なんです... 2022.01.18 思うこと
思うこと プロレス・格闘技がなくても「食える身体」? 2022年が始まって、10日が経ちました。先日、東京にも雪が降りましたね。雪景色というものがわりと好きなので、少し心が踊りました。ただ、日中あまり寒さは感じないんですよね。今冬はまたどこかで降るのでしょうか。冬に雪が降るのは変わらない。でも... 2022.01.10 思うこと
思うこと 一人でもできるコンテンツ(趣味やスポーツ)が羨ましい!という話 今回は最近ふと思ったことを綴ります。誰もがコンテンツを発信して影響力を持てる時代です。そんな時に「一人でできる趣味やスポーツ」って強いなと思うわけです。一人でもできるから動画にも投稿しやすい。これが「格闘技」ではそうはいかない。2人でできるというメリットはあるけれど、デメリットも多いよねという話を綴ります。 2021.06.08 思うこと
思うこと 「憧れの人」「尊敬する人」はいない方が良いかもと思う理由 こんにちは。早いもので、もうすぐ11月です。ここ数年は簡易的に日記的なものをほぼ毎日つけておりまして。(よく日付が飛びますが)先日片付けした時に去年の日記的なものを発見しました。「片付け時あるある」ですが、手を止めて読みますよね(笑)去年の... 2020.10.29 思うこと
思うこと 「無い」なら「作れば良い」のでは? 平成も終盤になってきました。いよいよ令和です。令和って凄くかっこいい名前ですよね!早く新時代来てほしいですわ。先日、私が担当する月曜日クラスがありました。MMA(総合格闘技)やグラップリング(関節技)の練習をするクラスですが、とても盛り上が... 2019.04.28 思うこと
思うこと 「意味のないこと」なんてないのかも 先日、誕生日を迎えました。誕生日って忘れていて、前日になって「あれ、明日って何かあったよな」と少し考えてしまいました(笑)フェイスブックでお祝いのコメントもらうとやっぱり嬉しいですし、大事にしたい仲間です。でも、フェイスブックのお祝いコメン... 2019.04.18 思うこと
悩み事 こんな時はどうするのが正解?【声をかけるべき?】 こんにちは。今回は私の「悩み」について綴ろうと思います。悩みと言ってもそこまで深刻な話ではありません。ただ、ちょくちょく出くわす場面で「一体何が正解なんだろう?」っていつも考えてしまうことがあります。結論が見えない・ふわふわした記事になって... 2019.04.02 悩み事鍼灸