映画館やパソコンで観た映画について綴ります。名作はもちろん、自分だけのお気に入り映画を見つけた時はなんだか嬉しくなります。

映画「敵」を鑑賞してきた話
先日、長塚京三さん主演「敵」を観るために吉祥寺まで足を運びました。1度は満席のために鑑賞できず。2度目で鑑賞できました。期待通りというか、期待以上の良質映画でした。物語に完全に没頭しました。観終わった後も余韻がいつまでも残り、何度も観たくなりました。早くも2025年ナンバーワンの映画かもしれません。ぜひ多くの映画館で上映してほしいです。

映画「正体」が素晴らしすぎた【決めつけはダメ】
先日、映画「正体」をTOHOシネマで観てきました。最初は観る気が全くなかったのですがあるきっかけで観たくなりました。結果的にあまりにも素晴らしすぎてもう一回観たくなってしまいました。ドラマ版「正体」も最高なのですが映画版も同じくらい良い。決めつけはダメだなと改めて実感しました。

【最高】ゴジラ最新作「ゴジラ-1.0」を鑑賞
先日、立川の立飛にあるTOHOシネマでゴジラ最新作「ゴジラ-1.0」を観ました。シンプルに言って最高でした。シリーズ最高傑作ではないでしょうか。ゴジラの迫力はさることながら人間ドラマが秀逸。何度でも観たいと思った神作でした。

映画「名付けようのない踊り」田中泯さんの生き様
こんにちは!この間も雪が降りましたが、もう日中は暖かいですね。そろそろ春の訪れも近いような気がします。今回は、最近観た映画について簡単に綴っておこうかなと。強面の俳優だと思っていたら...田中泯さんは世界的なダンサーである年齢でしょうか?こ...

【ドラマ・劇場版】「シグナル 長期未解決事件捜査班」を24時間でほぼコンプリートした話
先日「劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班」を観てきました。ドラマ版「シグナル」を全10話を観てそのまま映画館に足を運びました。24時間でほぼコンプリートした話を綴ります。

映画「7つの会議」は2020年観るべき邦画!キャスト・ポイントをネタバレ無しで解説
まさか、2時間がこんなに早く感じるとは。こんにちは!いかがお過ごしですか?早いものでもう10月です。すっかり涼しくなりました。世間では「半沢直樹」が話題になり、高視聴率を記録したようですね。テレビを手放したので、そのあたり全く分かりません(...

【2020】やっぱり「トリック」は面白い!劇場版1作目を観てドラマ復活も期待した
そろそろ5月ですね。世の中の情勢が影響して、テレビドラマの再放送が続いているようです。ご覧になっていますか?私はテレビを手放したのでチェックできませんが(笑)先日久しぶりに「トリック劇場版」を観ました!やっぱり面白い、という話と見所や思った...

5回泣ける!「コーヒーが冷めないうちに」【ネタバレ無し】
最近「涙もろい」という人はいますか?ちょっとしたことで思わずウルっと来たり、他の人の苦労話を聞いていて知らぬ間にスイッチが「カチッ」と入って涙が出てきたり。本当かよ?と昔は疑っていましたが、どうやら「年齢を重ねると涙もろくなる」というのは本...