高尾山ビアマウントに行ってきました!

飲み会

早いもので、6月も下旬に差し掛かってきました。
間もなく7月です。夏本番を迎えますね。

夏の楽しみの一つが「ビアガーデン」です、私的には。
毎年「高尾山ビアマウント」に行っているのですが、今年も行ってきました!
例年より早い時期に訪れてみました。

撮影した写真が若干微妙ですが(苦笑)簡単に様子を綴ります。

2019年は6月15日(土)より開催!

「高尾山ビアマウント」は、高尾山のケーブルカーの到着地点近くで毎年開催される自然の中のビアガーデンです。

ビアガーデンは夏に開催されるイメージが強いですが、秋頃までやっています。
2019年の開催期間は6月15日(土)~10月15日(火)までです。

ちなみに10月くらいになると、「寒い」です。
一度友人と10月の中旬・その年のビアマウントが終わる直前に行ったのですが、あまりの寒さにビールが進まず、代わりにお鍋たくさん食べました(笑)
いつもより酔って、三鷹まで乗っていったなぁ…。

それは良いとして、今年はスタート直後に行きましょうかと話し合い、6月16日に道場でお世話になっている方5人で行ってきました。

奇跡的な快晴!

ビアガーデンに行く日程が決まったものの、ちょうど「入梅」(梅雨入り)の時期と重なって、雨の日が続いていたんですよ。

雨だったら他の日でも良いかな、と思いましたが、頭がもう「ビアマウントモード」に切り替わっており、なんとか晴れて欲しいなと願っていました。(要するにビールが飲みたかったんですねw)

一緒に行く5名の中のどなたかの、日ごろの行いが良かったのでしょう。
ビアマウント当日は、めちゃくちゃ快晴でした!奇跡と言ってよいかと。

他の方は武蔵小金井駅から高尾山口へ向かい、私は渋谷方面で用事があったので、明大前から高尾山口に向かいました。
車窓からの景色はビルだらけから徐々に自然豊かに変わっていき、意外と早く着きました。
高尾山口の駅前で、合流!いざビアマウントを目指します。

ビアマウントまで歩いて登ります

ケーブルカーは高尾山の中腹にあり、ビアマウントはその近くで開催されています。
ケーブルカーやリフトに乗って登る方法と、歩いて登る方法があります。

私たちは歩いて登りました。美味しくビールをいただくために、動いた方がよいかと。
程よい傾斜の坂道を登ります。ここを走れば良いトレーニングになるんだろうな。

30分ほどでケーブルカー到着地点に着きます。


めちゃくちゃ良い天気です!
蕎麦屋さんがリニューアルして、新しい感じの造りになっていました。

ビアマウントへ

では高尾山ビアマウントへ入ります。
大人は3,800円の2時間飲み放題制。

賑わっていましたが、混雑している感じではなかったので好きな席を選ぶことができました。
例年通り、最初にグラスとお皿をもらう形式です。

料理は、おそらく例年とそんなに変わらなかったです(笑)
変わっていたらすみませんが、ちょっと覚えていません。

ビールの種類も例年と同じかと。
種類とか関係なし!ハイネケンをたくさん飲めれば良いのです(笑)

ほんのり薄暗い感じで一か所光が差し込んでいる。
意味もなく神秘的な写真になってしまいましたが(笑)お腹一杯食べることができました。

道場の練習でいつもお世話になっている方と、めちゃくちゃ楽しい時間を過ごせました。
練習でぶつかり合っているからこそ、信頼感も厚く、会話も弾みます。

2時間があっという間でした。八王子ラーメンもっとたくさん食べればよかった。

歩いて下山

ビアマウントを出た後は、歩いて下山しました。

下山はめちゃくちゃ楽で、15分くらいで麓に到着できます。
お酒飲んだ後は、転ばないように注意する必要がありますね。

9月くらいにもう一度行けたら

めちゃくちゃ楽しかったです。
9月くらいにもう一回行きたいなって話しました。

次は食事もビールも、もう少し多めに頂きたいです。